-
アンチェロッティ監督、コロナ渦のイタリア惨状に言及「戦争の報告を読んでいるような…」
投稿日 2020年3月15日 17:03:57 (Samurai GOAL)
-
福岡が高校2年生FW前田陽輝の2種登録を発表
-
フットサル日本女子代表、第1回W杯出場決定!42歳の“智将”須賀雄大監督「報われたというかホッとした気持ち」
-
“水を差された”バルセロナ…OB憤慨も、ダメ押し弾のF・ロペスは「誰にも失礼なことはしていない」
-
【画像】現在マドリーの給料一覧がコチラ、アラバ高すぎだろ…
-
【動画】インタビューを受けるパーマーの態度が悪すぎると話題に
-
レギア・ワルシャワ森下龍矢が公式戦14点目!! 股抜き先制ゴールで勝利導くも今季2回目の退場処分
-
ラッシュフォードの去就は不透明…マンUは売却検討も、高給&選手のCL出場希望がネックに?
-
ブライトン、ブラジルで注目を集めるクイアバーノを狙う?
-
ミランはコッパ・イタリア決勝で涙…コンセイソン監督「この試合は我々の複雑なシーズンの鏡」
-
ACLで神戸撃破の光州FC、選手の不正登録疑惑が浮上。該当選手は神戸戦にも出場で問題は深刻化…
-
今季公式戦19発のフェラン・トーレス、虫垂炎の手術でバルサの優勝が懸かった次戦を欠場へ
-
今シーズンのマドリーの選手活躍ランキングを作ってみた
-
今夏、バルセロナを退団するであろう5名のスター選手
-
勝てば2年ぶりの優勝決定…現地メディアが予想するバルサの予想スタメンは?
-
R・マドリーが195cmの20歳CBハイセン獲得へ!! オランダ生まれ、今年スペイン代表デビューの若き逸材
-
【画像】2015年にマンチェスター・シティと契約する直前に、リヴァプールの新ユニフォームお披露目イベントに出席させられた時のスターリングwww
-
日本が第1回女子フットサルW杯出場権を獲得!! イランに歴史的勝利
-
3年ぶりCL出場が決定的なフランクフルト、トップメラー監督と契約延長「我々の歩みはまだ終わっていない」
-
死傷者多数…スタジアムで発生した5つの悲劇
-
トッテナム指揮官がクルゼフスキの今季終了を明言「数カ月間はプレーできない」…マディソンらに続きEL決勝欠場へ
-
ラ・リーガのテバス会長、レアルの新監督就任が濃厚なシャビ・アロンソ監督を歓迎「帰還を嬉しく思う」
-
【動画】代表で練習するロナウドJr、凄い体格だな…
-
【動画】シャキリを見てると、やっぱりユース育ちってクラブに愛があるんだな…
-
エヴァートンの本拠地グディソンパークは、来季から女子チームが使用…男子は2025-26シーズンから新スタジアムに移転
-
J2リーグ、第15節までの“デュエル勝利総数”トップ5の顔ぶれは!?
-
アンチェロッティって在籍6年で3回CL優勝してるの凄すぎないか?
-
バルサの14/15シーズンと24/25シーズンを比較してみた
-
バイエルン、フランス代表DFウパメカノとの交渉が進展…2030年までの契約延長に前向きか
-
クロース「今のマドリーは後方からプレーするチームだと思われている」
-
佐野海舟、ブンデス1年目で圧巻のスタッツを残す!
欧州で拡大する新型コロナウイルスの影響を受け、イングランド・プレミアリーグは全試合が延期になった。エバートンを率いるカルロ・アンチェロッティ監督はイタリア紙「ガゼッタ・デロ・スポルト」のインタビューで、母国で広がる感染の拡大について話している。
プレミアリーグは、アーセナルのミケル・アルテタ監督やチェルシーのイングランド代表FWカラム・ハドソン=オドイに陽性反応が出たことで全試合が延期。アンチェロッティ監督は、「このシナリオに直面し、公平で正しい決定だった。続行は不可能であり、健康が優先だ。チーム、ファン、メディア、サッカーに関わる仕事をするすべての人のために必要だった」と、その決断を支持している。
そして、「理論的には3月22日に仕事が再開される」としたうえで、あくまでも社会情勢が優先される考えを強調している。
「社会の状況が悪化した場合、仕事の再開についてどう考えることができるだろうか。人々の健康が重要であり、サッカーのニーズを考慮する必要はない。新型コロナウイルスがまだ完全に爆発している場合、サッカーは再開できない。生命と健康の問題に直面した時、サッカーは脇に置かれなければいけない」
アンチェロッティ監督の母国イタリアでは、世界的に見ても新型コロナウイルスの感染が拡大して苦境にある。次々に感染者が増え、それに伴い死者の数も増えている。その窮状に「私たちは今まで誰も経験したことのなかったパンデミックに直面している。1日で250人が亡くなった。私たちは自分自身、他者、そしてこの戦争の最前線にいる人々を尊重しなければならない。私は、医師、看護師、ボランティアに深い敬意と賞賛の気持ちを持つ」と語る。
また、アンチェロッティ監督は「イタリアの死者の数は本当にひどい。私たちは毎晩、戦争の報告を読んでいるような気持ちになる」と、母国での新型コロナウイルスのニュースを受ける心情を語った。「戦争」という表現を用いるほど、欧州での感染拡大は精神的にもダメージを与えるものになっている。
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200315-00251708-soccermzw-socc
続きを読む
Source: Samurai GOAL
続きを読む>>
最新情報