-
【悲報】全米王者でも減俸…DF吉田麻也「世界中の競争相手について考えなければ」MLS年俸制限改正を訴え←これ…
投稿日 2025年2月12日 19:18:10 (サカサカ10)
-
【動画】サッカーACLの観客数、ヤバいwwwwwwwwwwwwww
-
【朗報】パルマGK鈴木彩艶さん、日本人選手が活躍してきた歴史に 「レジェンドのように名を残せる選手になりたい」
-
【悲報】増えつつある高卒即ヨーロッパ行きの是非を問う…その背景に存在するもっと大きな問題とは?
-
【悲報】レアル中井卓大、途中出場でスペイン4部デビューもチームは5部降格の危機…
-
【朗報】久保建英さん、今季5大リーグで全年齢でもドリブル成功数3位wwwwwwww
-
【疑問】サッカー日本代表、いつが1番レベルが高かったのかwwwwwwwww
-
【朗報】Jリーグさん、オッサンリーガーから若手推しに変えて劇的に注目度アップさせてしまうwwwwwww
-
【悲報】 アーセナル冨安健洋さん、2度目の膝手術の可能性浮上…手術に踏み切ればさらなる長期離脱に…
-
【速報】レアルマドリーさん、シティとのCL決勝Tプレーオフ1stレグで劇的逆転勝利キターー!!wwwwwww
-
【朗報】レアルマドリード、昨季のマッチデー総収入が400億円で世界一にwwwwwwww
-
【謎報】サッカーが競技人口の割にあまり人気ない理由←これwwwwwwww
-
【速報】ヴィッセル神戸さん、武藤&大迫弾などで上海海港にACL決勝T進出決定キターー!!wwwww
-
【速報】川崎フロンターレさん、ACLで韓国のチームをボコして決勝T進出決定キターー!!wwwww
-
【疑問】有識者に聞きたいんやが、あの伝説のカリスマサッカーライター金子達仁が業界から急に干された理由ってなんなんや???????
-
【疑問】フィリッポ・インザーギは現代サッカーでも得点を量産できるのかwwww
-
【朗報】J1町田のファンが急増しているワケ…開幕戦チケットは最多入場者数更新に迫る勢いwwwwww
-
【朗報】久保建英(18)「少年期世界トップ、17歳でJリーグで無双しリーガ移籍後すぐリーグ戦で4G5Aしました。」
-
【疑問】日本人サッカー選手「存在感王です。起点王です。アシスト未遂王です。幻のゴール王です」評価されない理由…
-
【朗報】高知の街中に新しいスタジアムを…日本サッカー協会・宮本会長が後押しwwwww
-
【朗報】リヴァプール遠藤航さん、チームは敗戦も現地複数メディアが高評価キターー!!wwwww
-
【速報】パレス鎌田大地さん、スタメンでFA杯4回戦突破に貢献キターー!!wwwwww
-
【朗報】Jリーガーが好きな女性タレントランキングwwwwwwwwww
-
【悲報】大谷グローブ6万効果でサッカー↑野球↓…wwwwwwwww
-
【動画】ソシエダ久保建英さん、左右両サイドでポケットへの絶妙スルーパスでエスパニョールディフェンスを翻弄したシーンwwwwwww
-
【朗報】中村俊輔さん、プロライセンスを取得!日本代表やJクラブ監督可能キターー!!wwwwww
-
【朗報】モハメドサラーさん(32)、サッカー選手からサッカー仙人になるwwwwwww
-
【画像】レッドブルが買収したRB大宮アルディージャ…色々と生まれ変わるwwwwwwww
-
【朗報】海外挑戦を目指す若手選手へ“先駆者”宮市亮からの金言「自分に合ったレベルで試合に出続けるのが一番重要」
-
【速報】ソシエダ久保建英さん、エスパニョール戦の採点wwwwwwwww
-
【朗報】大谷・八村・井上・三笘の全盛期を見れるワイらwwwwwww
![1b6a46a7-a4e8-488b-a706-9baeae9edf89](https://livedoor.blogimg.jp/matome00000-sakasaka10/imgs/0/c/0c27af2d-s.jpg)
22年W杯カタール大会で日本代表主将を務めるなど3度のW杯出場を誇り、MLSロサンゼルス・ギャラクシーに所属するDF吉田麻也(36)がMLS独自の年俸ルールの改正を訴えた。ロサンゼルス・タイムズの取材で答えた。
昨年、主将として全米王者に輝いた。それにもかかわらず、年俸80万ドル(約1億2000万円)から減俸されたことを明言。家族のために昨年オフ、新たに26年までの2年契約を結んだが「正直なところ非常に不公平だと感じている。王者になっても給料が減る。このようなことがあってはならないと誰しもが分かっています。サッカー以外で稼ぐ必要がある」と話した。
MLSは1チーム当たり総額年俸595万ドル以内に抑えなければならないルールが存在する。1967年から1984年まで存在した北米サッカーリーグ(NASL)が選手の年俸高騰で破綻した経緯を踏まえ、選手の年俸高騰を防ぎ、各チームの戦力均等化を図るために導入された。
LAギャラクシーは制限枠内に抑えるために昨季プレーオフ5試合で6得点を挙げたFWヨヴェリッチら活躍した若手選手たちをトレードしなければならず、チームで唯一契約更新のタイミングを迎えた吉田の年俸は下げられる事態に陥った。クラブのクンツGMも「これは数学の問題。サッカーの問題ではない」と苦渋の決断だったと明かしたという。
「バスケットボール、野球、アメリカンフットボールは、外国からの競争はありません。しかしサッカーは違います。世界中の競争相手について考えなければなりません。契約が良ければ良いほど、選手はそこに行く」
吉田は潤沢なオイルマネーを持つ中東を引き合いにし、一流選手が集まる理由を語った。現在、MLSは日本人選手からの関心が高まっている。より世界的なリーグに成長していくために、年俸制限ルールの見直しをする時期に差し掛かっていると強調した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/e867656ecf0caa3c756b76aa858637a75df74ada
続きを読む
Source: サカサカ10
続きを読む>>
最新情報