-
◆悲報◆CONMEBOLドミンゲス会長が2030年W杯の出場64カ国拡大案を正式に提案「100周年記念大会は特別なものになるべき」
投稿日 2025年4月11日 16:15:47 (WorldFootballNewS)
-
◆リーガ◆35節 アトレティコ×ソシエダ セルロート4発前半で試合終了!イマノル諦めて前半で久保を下げる
-
◆速報◆リーグ・アン33節リヨン戦 モナコMF南野拓実、値千金の先制ゴール!
-
◆リーガ◆35節 アトレティコ×ソシエダ HT アゲルド負傷でソシエダDF崩壊!セルロートに4発浴びて前半でジエンド、久保キレキレ好プレーもソシエダは無得点
-
◆リーグ・アン◆33節 レンヌ×ニース スタメン発表古橋亨梧4試合ぶりベンチ入り
-
◆リーグ・アン◆33節 ランス×サンティチェンヌ スタメン発表!中村敬斗・関根大輝先発、伊東純也欠場
-
◆リーグ・アン◆33節 モナコ×リヨン スタメン発表!南野拓実先発
-
◆リーガ◆35節 アトレティコ×ソシエダ スタメン発表!久保建英先発
-
◆セリエA◆36節 エンポリ×パルマ スタメン発表!鈴木彩艶先発
-
◆ブンデス◆33節 バイエルン×BMG スタメン発表!福田師王ベンチ、板倉滉・伊東洋輝欠場
-
◆プレミア◆36節 ウルブス×ブライトン ブライトンPKとグルダのゴールで0-2!3先負なし、三笘79分からプレー
-
◆プレミア◆36節 ウルブス×ブライトン HT ブライトン、PKをウェルベックが決めてリード!三笘ベンチ
-
◆プレミア◆36節 セインツ×マンC スタメン発表!菅原由勢ベンチ
-
◆プレミア◆36節 ウルブス×ブライトン スタメン発表!三笘薫ベンチ
-
◆ブンデス◆33節 22:30KO試合 スタメン発表!佐野海舟・町野修斗・堂安律先発、三好康児欠場
-
◆リーガ◆マドリーFWロドリゴ・ゴエス、プレミア移籍へ…アーセナルとリバプールが争奪戦
-
◆プレミア◆日本代表主将の遠藤航 来季はリバプールの副キャプテンか 現地メディアが候補に挙げる
-
◆J1◆16節 柏×岡山 柏終盤細谷とジエゴのゴールで3連勝!首位鹿島と勝ち点1差、岡山4試合連続無得点
-
◆リーガ◆レアル・ソシエダMFスビメンディ、アーセナル移籍HereWeGo!
-
◆J1◆16節 FC東京×神戸 後半AT終了間際のPKで東京連勝!王者神戸初の連敗
-
◆J1◆15節 横浜FC×福岡 降格圏の横浜FC室井のゴールで逃げ切り!福岡3連敗
-
◆Gif小ネタ◆バルサのパーフェクトカウンターに右から左に振られた至近距離シュートを止めるゾマーが人外過ぎる件
-
◆リーガ◆ソシエダFW久保建英のマドリー復帰は条件次第「重要な役割を保証するかどうかだ」by スペインメディア
-
◆J1◆「コラボでかすぎ」世界の“トム×シンジ”共演、映画『M:I』コラボに「トムの隣はあかんて。。。」と本人嘆き!
-
◆日本代表◆森保監督が38歳長友佑都を招集する理由「彼だからこそできる」存在価値を称賛
-
◆悲報◆アーセナルを退け決勝進出決定後のPSGサポ、路上でのお祝い中に移民ギャングが乱入し暴動勃発…車爆破も
-
◆朗報◆アーセナルDF冨安健洋に笑顔が戻る
-
◆レジェンド◆イニエスタ、日本での監督業も視野「優先的に考えている」神戸でクラシコ開催 ロマーリオ、サビオラら超豪華メンバー集結
-
◆ブンデス◆レバークーゼン、シャビ・アロンソ監督の退団を発表!
-
◆Jリーグ◆ガンバ大阪さん、BRIDE社製ガンバチェア(24万2千円也)を発売!
-
◆悲報◆G大阪親会社パナソニック、1万人人員削減「忸怩たる思い」全従業員の4%
南米サッカー連盟会長が2030年W杯の出場64カ国拡大案を正式に提案「100周年記念大会は特別なものになるべき」
南米サッカー連盟(CONMEBOL)のアレハンドロ・ドミンゲス会長は、2030年ワールドカップの出場国拡大を正式に提案したことを明かした。
1930年にウルグアイで第1回目の大会が開催されたワールドカップ。記念すべき100周年となる2030年大会では、スペイン、ポルトガル、モロッコに加え、ウルグアイ、アルゼンチン、パラグアイの南米3カ国が最初の3試合のホストを務める異例の大会になることが発表されていた。
そんな中、今年3月にはウルグアイサッカー協会のイグナシオ・アロンソ会長がワールドカップ出場国数の増大を求める声を挙げて、国際サッカー連盟(FIFA)がこの案を検討すると伝えられており、今後の動向に大きな注目が集まっていた。
そして10日、ドミンゲス会長は連盟の会議でのオープニングスピーチで注目の発言を残した、
「100周年は1回しか祝えるものではないから、100周年のセレブレーションは特別なものになることを確信している。だから、私たちは64カ国でこの100周年記念大会を開催することを提案した。これはすべての国にこれを経験できるチャンスを与えるものであり、地球上の誰1人としてこのパーティから取り残されることはないものだ」
なお、仮に国際サッカー連盟(FIFA)が64カ国への出場国拡大を認めれば、試合数は128試合となり、32カ国出場の従来の大会よりも試合数は2倍になる。
近年、トップ選手たちの過密日程の問題が取り上げられる中、当初から批判的な声も上がっており、先日の欧州サッカー連盟(UEFA)のアレクサンデル・チェフェリン会長は「悪い考え」と不満をあらわにしていた。
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1744326793/
続きを読む
Source: WorldFootballNewS
続きを読む>>
最新情報