-
◆日本代表◆森保監督が一番言いたいこと「試合中に雨が強くなったらサポーターが帰りだしたんです」「屋根付きスタジアムを」
投稿日 2025年5月11日 12:15:45 (WorldFootballNewS)
-
◆Gif小ネタ◆ジローナ戦久保建英のボレーが伝説のジダンのボレーみたいだと話題に!
-
◆悲報◆ラツィオ戦2-2で迎えた後半AT、インテルFWアルナウトヴィッチさん、ゴール前中央4mドフリーで空振り
-
◆朗報?◆TOKIO国分太一さん、横浜Fマリノスをまだ諦めてない模様
-
◆ブンデス◆デンマーク1部ブロンビーFW鈴木唯人、フライブルク移籍へ!メディカルチェック完了済みで近日中に発表へ…移籍金€7~8m
-
◆悲報◆パルマ監督キヴとナポリ監督コンテ、同時
紙退場
-
◆セリエA◆37節 パルマ×ナポリ パルマ7割支配されるも粘ってドロー!終盤コンテとキヴ同時退場!鈴木彩艶好セーブで貢献
-
◆リーガ◆37節 ソシエダ×ジローナ ソシエダ後半追いつかれるもATにマリエスクレナのGで7試合ぶり勝利!久保フル出場
-
◆セリエA◆37節 パルマ×ナポリ スタメン発表!鈴木彩艶先発
-
◆リーガ◆37節 ソシエダ×ジローナ HT ソシエダCKとPKで2発、リードして後半へ!久保勝ち越しPKゲットなど好プレー連発
-
◆プレミア◆37節 アーセナル×ニューカッスル アーセナル後半ライスのゴラッソで1-0!最終節残して2位確定
-
◆プレミア◆37節 アーセナル×ニューカッスル HT ガナがボール支配もシュート10本浴びて劣勢…ラヤで耐え0-0で後半へ
-
◆リーガ◆37節 マジョルカ×ヘタフェ スタメン発表!浅野拓磨負傷欠場
-
◆リーガ◆37節 ソシエダ×ジローナ スタメン発表!久保建英先発
-
◆悲報◆復刻版Jリーグチップスのカードの値段高騰!キング三浦知良のカードが2万円
-
◆リーグ・アン珍◆ピッチに出る前モナコの人数を指差しで確認する南野タキが引率の先生みたいで面白すぎると話題に!
-
◆悲報◆アルビレックス新潟サポ、岡山に敗れブチギレ「秋春制に反対している身がJ2に落ちたら示しつかない」
-
◆悲報◆播戸竜二さんJ3移籍で味わった悲哀激白 食事は唐揚げ弁当、用意された車はファンも二度見の「ピンクの軽自動車」
-
◆J1◆17節日曜 川崎×C大阪、岡山×新潟の結果
-
◆悲報◆磯野波平さん、カツオにキャッチボールやろうと誘って「サッカーがいい」と断られオーバーヘッドシュートで憂さ晴らし
-
◆朗報?◆最下位横浜Fマリノス、緊急声明!「絶対に残留させます」
-
◆悲報◆最下位横浜Fマリノスサポの某漫画家…敗戦後瀕死状態で帰宅
-
◆FA杯珍◆PKキッカーマン・シティFWマルムシュの後ろを漂うピンボケの鎌田大地が背後霊すぎると話題に!
-
◆FA杯◆パレスGKヘンダーソン、ハーランドとの1vs1はエリアの外なのか中なのか…
-
◆悲報◆最下位横浜Fマリノス、中盤の要ジャン・クルードに上海海港がオファーへ!?
-
◆FA杯珍◆英国の中継クルー、鎌田大地ののらりくらり戦法にカメラの切り換え時を逸した疑惑浮上
-
◆リーグ・アン◆34節 RCランス×モナコ 南野キャプテンのモナコ、まさかの4失点で完敗も3位でシーズン終了!CL権ゲット
-
◆リーグ・アン◆34節 リール×ランス 後半ランス追いつくもPKで勝ち越され敗戦、16位ル・アーブルがラストプレーでPKを決めランスは16位転落入れ替え戦へ!
-
◆リーグ・アン◆34節 リール×ランス HT リール、カベラのおしゃれゴールでリード!ランスこのまま行けばギリ残留
-
◆リーグ・アン◆34節 RCランス×モナコ HT ランス、エル・アイナウィのヘッドでリード!南野拓実先発でキャプテン
-
◆リーグ・アン◆34節 リール×ランス スタメン発表!伊東純也・関根大輝先発、中村敬斗負傷欠場
https://news.yahoo.co.jp/articles/6f466f31083046418a580770f12968938ecc066b
「サッカーで街が潤う環境を」
2025年5月10日のFC東京が1-0でヴィッセル神戸を破った試合のあと、日本代表の森保一監督が囲み取材に対応。そこで指揮官は「日本に屋根がしっかりと付いているスタジアムがたくさんできるといいと考えています」と環境面に言及する部分があった。
「今日は約2万5000人の方々来てくださったのは有り難いですが、ひょっとしたら雨予報で来ていない方もいるのかなと感じました。おられるのかなと感じました。チケットの実際の売れ行きと、観客の実数がどうなのかはわからないのですが。何を言いたいかというと、屋根がしっかりついているスタジアムがたくさんできるといいと考えています」
それはなぜか。
「サポーターファーストになればいいなと。なかには『一緒に戦うから濡れてもいい』と覚悟しているサポーターもいるはずですが、天候に観客動員が左右されなければいいと思います」
森保監督は実体験からそういう想いを抱くようになった。
「この間も柏で試合を見ていた時に、雨はちょっとパラパラ降ったりやんだりしていたんです。『もともとのチケットの売れ行きと実際の動員数は違うんだろうな』と思って見ていたのですが、試合中に雨が強くなったら、サポーターの皆さんが帰りだしたんです。こんな光景はないほうがいいなと。そのあとに行った神戸では、屋根が開閉式のスタジアムなので、運営の方が(雨が降っても)観客動員に影響がないと言われていました。
(以下略、続きはソースでご確認下さい)
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1746913804/
続きを読む
Source: WorldFootballNewS
続きを読む>>
最新情報