-
【悲報】元フランス代表、人種差別根絶の必要性を訴え…韓国メディア「日本人侮辱のグリーズマン、まずお前がちゃんとやれ」
投稿日 2025年6月16日 08:19:25 (サカサカ10)
-
【悲報】久保建英さん、アシストが増えないのは一旦立ち止まるのが原因との声…
-
【朗報】来季のプレミアリーグに挑戦する日本人選手たちwwwwwww
-
【悲報】最近Jリーグ叩かれすぎ問題wwwwwwwwww
-
【悲報】レアル・マドリード、今季も弱そうwwwwwwwwwww
-
【速報】横浜FCからポルトガル期限移籍した永田滉太朗選手、FCポルトへ完全移籍wwwwww
-
【爆笑】浦和サポーター、なぜか等々力スタジアムで暴徒化してしまうwwwwwwwww
-
【速報】韓国代表DFキムミンジェさん、バルセロナ移籍かwwwwwwwww
-
【朗報】サッカー日本代表、ガチで歴代最強になってしまうwwwwwww
-
【速報】英2部バーミンガム、更に日本人獲得へwwwwwwwwww
-
【悲報】サッカーの知名度低い米国、「クラブワールドカップ? 何それ」 ホスピタリティーに不安も…
-
【悲報】レアルマドリーFWロドリゴさん、クラブに「残りたい」と伝えるも「ダメ」って言われてしまう…
-
【速報】トランプ大統領がFIFAクラブワールドカップ決勝を観戦へwwwww
-
【朗報】日本代表DF長友佑都さん、中国戦に3バックの左で先発出場濃厚キターー!!wwwww
-
【悲報】久保建英さん、そもそもプレミアリーグに行くつもりがない模様wwwwwww
-
【速報】森保監督、日本代表選手たちに国歌をしっかり歌うよう指示wwwwww
-
【悲報】Jリーグがニュースで話題にならないってやばくね????
-
【疑問】古橋亨梧さん、結局セルティックでレジェンドになってた方がよかったのか…
-
【悲報】鎌田大地さん、クリスタルパレスに移籍してからシーズン終盤まで完全にメンタルやられていた「引退したい」「ボールが怖い」
-
【悲報】J3高知・秋田豊監督がパワハラ騒動で休養も…サッカー界で「因果応報」wwwwwwww
-
【疑問】女子サッカー選手「男子サッカーと同レベルのギャラ寄越せ」←これwwwww
-
【速報】アーセナル退団の冨安健洋さん、三笘のブライトンに移籍かwwwwwww
-
【悲報】横浜FCが所属選手の一部報道を否定「事実は確認されませんでした」
-
【画像】スパーズ高井幸大さん、早速チームの練習に合流へwwwwwww
-
【速報】韓国代表のセンターバックの選手、Jリーグで争奪戦にwwwwwwww
-
【速報】日本代表FW中村敬斗さん、スポルティングに移籍かwwwwwwww
-
【悲報】日本代表DF伊藤洋輝の復帰は3〜4カ月後か…昨夏バイエルン加入も中足骨骨折に苦しむ…
-
【朗報】レアルマドリー、強さを取り戻すには久保建英が必要な件wwwwwwwww
-
【朗報】サッカー日本代表って強くなり過ぎてもうアジア相手だと負けないwwwwww
-
【速報】当初見込みの2倍の費用に…新サッカー場建設に60億円!長野市が2028年開催の国民スポーツ大会に向け今年度から本格着工wwwwwwww
-
【速報】欧州王者パリ・サンジェルマン、なんとレアル・マドリードをフルボッコにしてクラブW杯決勝にwwwwwwwwww
アトレティコ・マドリーのFWアントワーヌ・グリーズマンの発言が物議を醸している。
元フランス代表のスターは、FIFAの公式インタビューで、「子供は大人の行動を真似する。だから大人は言動にもっと注意すべきだ。いまだに非常に悪質で愚かな人種差別的な歌や行動が横行している。こんなことは決してあってはならない」と発言。サッカー界における人種差別根絶の必要性を訴え得た。
これ自体は素晴らしいコメントなのだが、そのせいで過去の日本人に対する差別的言動が蒸し返されてしまったのだ。
グリーズマンはバルセロナに在籍していた2019年、日本ツアーで来日した際、ホテルの一室でサッカーゲームのセッティングをしていた日本人スタッフを、同胞のウスマンヌ・デンベレ(現パリ・サンジェルマン)とともに揶揄。この動画が出回り、とりわけアジアの人々から批判を浴びた。
両選手は自身のSNSを通じて「差別の意図はなかった」「傷つけてしまったのなら謝罪したい」と釈明したが、バルサのスポンサーを務めていた楽天の三木谷浩史会長が「受け入れがたい」と抗議し、クラブが正式に謝罪する事態となった。
【画像】日本代表のオーストラリア戦出場16選手&監督の採点・寸評を一挙紹介! 最高点は対人の強さを発揮したCB。代表デビュー組の評価は?
そうした過去があったため、韓国メディア『OSEN』は「日本人人種差別のグリーズマンが『子どもたちは大人を見て学ぶ』。『まずお前がちゃんとやれ』との批判」と見出しを打った記事を掲載。次のように報じた。
「グリーズマンの最近の発言に対し、『まずは彼自身に当てはまる』という批判が相次いでいる。これは、彼がバルセロナに所属していた当時、日本人に対する露骨な人種差別的言動で物議を醸したためだ」
「グリーズマンは今回のインタビューで、『互いへの敬意、そして他者への思いやりが大切だ』と改めて強調した。ならば、2019年の日本人侮辱事件以降、グリーズマンは一体何が変わり、どのような行動を見せているのか、ファンは当然疑問に思うだろう」
同メディアは「サッカーが世界を一つにする力を持つならば、その中で選手一人ひとりが担う責任は決して軽くはない。過去の行ないを振り返り、『言葉』ではなく『行動』でそれを証明することで、この発言はより説得力を持つだろう」と指摘している。
まずは自身の過去の行ないを悔い改めよ、ということか。
サッカーダイジェストWeb編集部 2025年06月14日
https://www.soccerdigestweb.com/news/detail/id=174785
続きを読む
Source: サカサカ10
続きを読む>>
最新情報