-
【速報】鹿島アントラーズのホーム『茨城県立カシマサッカースタジアム』 新愛称が『メルカリスタジアム』に決定wwwwwww
投稿日 2025年6月19日 19:56:44 (サカサカ10)
-
【速報】韓国代表DFキムミンジェさん、バルセロナ移籍かwwwwwwwww
-
【朗報】サッカー日本代表、ガチで歴代最強になってしまうwwwwwww
-
【速報】英2部バーミンガム、更に日本人獲得へwwwwwwwwww
-
【悲報】サッカーの知名度低い米国、「クラブワールドカップ? 何それ」 ホスピタリティーに不安も…
-
【悲報】レアルマドリーFWロドリゴさん、クラブに「残りたい」と伝えるも「ダメ」って言われてしまう…
-
【速報】トランプ大統領がFIFAクラブワールドカップ決勝を観戦へwwwww
-
【朗報】日本代表DF長友佑都さん、中国戦に3バックの左で先発出場濃厚キターー!!wwwww
-
【悲報】久保建英さん、そもそもプレミアリーグに行くつもりがない模様wwwwwww
-
【速報】森保監督、日本代表選手たちに国歌をしっかり歌うよう指示wwwwww
-
【悲報】Jリーグがニュースで話題にならないってやばくね????
-
【疑問】古橋亨梧さん、結局セルティックでレジェンドになってた方がよかったのか…
-
【悲報】鎌田大地さん、クリスタルパレスに移籍してからシーズン終盤まで完全にメンタルやられていた「引退したい」「ボールが怖い」
-
【悲報】J3高知・秋田豊監督がパワハラ騒動で休養も…サッカー界で「因果応報」wwwwwwww
-
【疑問】女子サッカー選手「男子サッカーと同レベルのギャラ寄越せ」←これwwwww
-
【速報】アーセナル退団の冨安健洋さん、三笘のブライトンに移籍かwwwwwww
-
【悲報】横浜FCが所属選手の一部報道を否定「事実は確認されませんでした」
-
【画像】スパーズ高井幸大さん、早速チームの練習に合流へwwwwwww
-
【速報】韓国代表のセンターバックの選手、Jリーグで争奪戦にwwwwwwww
-
【速報】日本代表FW中村敬斗さん、スポルティングに移籍かwwwwwwww
-
【悲報】日本代表DF伊藤洋輝の復帰は3〜4カ月後か…昨夏バイエルン加入も中足骨骨折に苦しむ…
-
【朗報】レアルマドリー、強さを取り戻すには久保建英が必要な件wwwwwwwww
-
【朗報】サッカー日本代表って強くなり過ぎてもうアジア相手だと負けないwwwwww
-
【速報】当初見込みの2倍の費用に…新サッカー場建設に60億円!長野市が2028年開催の国民スポーツ大会に向け今年度から本格着工wwwwwwww
-
【速報】欧州王者パリ・サンジェルマン、なんとレアル・マドリードをフルボッコにしてクラブW杯決勝にwwwwwwwwww
-
【謎】PSGで大活躍中のデンべレさん、バルサ時代になぜ大成しなかったのかwwwww
-
【速報】日本代表3選手所属のスタッド・ランス…無念の2部降格決定してしまう…
-
【悲報】ACLE川崎フロンターレvs上海申花戦で中国人観客を殴って重傷負わせた疑い…53歳の男を逮捕wwwwwwww
-
【悲報】久保建英にエバートンが興味も…Rソシエダード会長は今季残留を強調「オファーを求めていない」
-
【疑問】中田英寿は今でも日本代表のスタメンを張れる←どう思う???
-
【朗報】チェルシーさん、クラブW杯決勝進出で総額約160億円の大会賞金を獲得wwwwwwww

https://news.yahoo.co.jp/articles/1b15b07dec3e352326d1c5a5b9411c38936fc314
J1鹿島アントラーズのホーム『茨城県立カシマサッカースタジアム』の新愛称が『メルカリスタジアム』に決定!
J1鹿島アントラーズのホームスタジアムである『茨城県立カシマサッカースタジアム』の新愛称が、2025年7月1日より『メルカリスタジアム(略称:「メルスタ」)』になることが決定した。
茨城県立カシマサッカースタジアムは、Jリーグ開幕の1993年に日本初の本格的なサッカー専用スタジアムとして建設。
クラブのホームスタジアム、地域のシンボルとして存在し、2002年のFIFAワールドカップ 韓国/日本では3試合、東京2020 第32回オリンピック競技大会では11試合が開催された。
2006年からは鹿島アントラーズが指定管理者となり、フットボールだけでなく地域社会に資するさまざまな事業を展開している。
「メルカリスタジアム」という新愛称には、企業名・サービス名の両方として親しまれている「メルカリ」の名前をシンプルに活用することで、覚えやすく、呼びやすい愛称にするとともに、鹿島アントラーズとメルカリが地域社会に対して一層深くコミットしていくという強い決意が込められている。
今後はネーミングライツの取得を契機に、メルカリの各種サービスを活用したスタジアム体験の向上や、地域社会を巻き込んだスタジアムでのフリーマーケット実施など、メルカリグループがミッションに掲げる「あらゆる価値の循環」を体感いただけるさまざまな施策を推進していくとともに、メルカリ、茨城県、鹿島アントラーズが三位一体となって地域の発展に取り組むという。
なお、新愛称「メルカリスタジアム」は、Jリーグ、JリーグYBCルヴァンカップを始めとする鹿島アントラーズ主催の試合およびイベント開催時など様々なシーンで使われるが、スタジアムの正式名称は今後も「茨城県立カシマサッカースタジアム」のままだ。
●契約内容およびスタジアム概要
■新スタジアム愛称
「メルカリスタジアム」
■英語表記
「Mercari Stadium」
■略称
「メルスタ」
■契約期間
3年間(2025年7月1日~2028年6月30日)
■ネーミングライツ契約金額
1.5億円/年
■株式会社メルカリ 執行役 SVP of Japan Region 山本真人
「このたび、茨城県および鹿島アントラーズとスタジアムのネーミングライツの契約に合意できたことを大変光栄に思っております。Jリーグ開幕時から数々の歴史を創り上げてきたこのスタジアムに受け継がれる熱量や伝統に大きなリスペクトを抱いています。こうした伝統を受け継ぎながら、『あらゆる価値を循環させ、あらゆる人の可能性を広げる』というミッションを掲げるメルカリならではのエッセンスを加えることで、鹿島アントラーズはもちろん、地域社会に今まで以上に貢献できるよう、まい進してまいります」
続きを読む
Source: サカサカ10
続きを読む>>
最新情報