-
◆日本代表◆1年後のワールドカップ本番に向けて、セルジオ越後「課題はワントップ」「長友を呼ぶのは気の毒」
投稿日 2025年6月22日 13:30:52 (WorldFootballNewS)
-
◆悲報◆横浜FCFW櫻川ソロモン、FRIDAYで元カノに対するDVを暴露されてしまう
-
◆画像◆トレーニング中ゴロビンとモナコの高台から海を見下ろす南野タキの髪型が完全にサザエさんで草
-
◆悲報◆京都からマインツに加入の川崎颯太 その安すぎる契約内容に現地メディアも驚嘆…レンタル料わずか€20万OP料€1m
-
◆海外移籍◆川崎Fの日本代表FW山田新のセルティック移籍、E-1終了後に発表か?移籍金£1.5m
-
◆悲報◆K-POPアイドル、J2長崎スポンサーの一部カットで日本差別?Jユニパッチワークファッションでスポンサー”JAPANET”の”JAP”だけ見せてにちゃあ
-
◆E-1◆「ジャーメインとは何者なんだ?」香港粉砕の森保ジャパンに韓国ファンは驚嘆! 最終節で日韓戦も
-
◆セルジオ越後◆「香港に6-1でも手放しで喜べない。目立ったのはジャーメインだけ。格下相手の失点が全てを物語ってる」
-
◆JFL◆カズ・三浦知良が今季初先発した試合 観客動員がクラブの公式戦史上最多の4917人を記録 メインスタンドは満席で芝生席も
-
◆悲報◆元マドリーMFトニ・クロース、古巣を煽る?「マドリーは私みたいなタイプがいなくて困ってる、復帰はしないけどね」🤔
-
◆悲報◆オリンピック・リヨン、リーグ・アン残留決定!伊東・中村・関根所属スタッド・ランスは降格決定
-
◆悲報◆アルビレックス新潟大脱走開始?太田修介湘南移籍で今夏4人目の脱出
-
◆悲報◆ACLE川崎F×上海で上海サポに暴行した元浦和サポの日本人が逮捕される…なお12年前清水のチームバスに爆竹投げた犯人と同一人物の模様
-
◆E-1日本代表◆J1連覇ヴィッセル神戸所属わずか1名、広島6名・柏4名の考えうる理由
-
◆不幸中の幸◆CWC 決勝進出のチェルシー、総額約160億円の大会賞金を獲得!FIFAからの罰金早くも回収
-
◆海外移籍◆京都サンガMF川崎颯太、ブンデス1部マインツに期限付き移籍のお知らせ
-
◆海外移籍◆湘南ベルマーレの日本代表DF鈴木淳之介、デンマーク1部コペンハーゲン移籍のお知らせ
-
◆悲報◆某スポニチ記者さん”名古屋のレレ”公式戦出場不可の件で勝利のポスト!
-
◆日本代表◆ジャーメイン良、デビュー戦4得点は 若林竹雄(東京帝国大) さん以来 95年ぶり史上2人目の偉業!
-
◆悲報◆日本×香港 解説者ジニアス柿谷&天才小野伸二「風が吹いてほしい」🤔
-
◆悲報◆韓国開催E-1選手権 日本×香港の観客わずか687人😭
-
◆リーガ◆ソシエダFW久保建英、宮古島のダイビングスクールへ
-
◆悲報◆名古屋グランパス新加入のブラジル人レレ、公式戦出場不可!FIFAから回答
-
◆日本代表◆何と呼んだらいい? 日本代表初選出の『ピサノアレックス幸冬堀尾』の名前が話題「高級マンション感ある」
-
◆海外移籍◆川崎F・FW山田新 セルティック移籍へ!今週中にも決定の可能性
-
◆Gif小ネタ◆古賀⇒宮代⇒垣田⇒ジャーメイン良!香港戦4点目3連続ワンタッチのコンビネーションが美しすぎる件
-
◆E-1◆Jリーグ公式、E-1日本代表メンバーの人間関係図を作ってしまう
-
◆悲報◆E-1韓国代表さん、自国開催なのに観客4千人だけ
-
◆セリエA◆ACミランにRマドリード退団のモドリッチ加入 アッレグリ新監督「彼は8月に来る」
-
◆小ネタ◆香港代表vsイラン0-1、vsサウジ0-2、vsUAE1-3、vs日本5軍1-6🤔
-
◆海外移籍◆湘南の日本代表DF鈴木淳之介、デンマーク1部コペンハーゲン移籍決定的!移籍金€1.2m
1: ゴアマガラ ★ 2025/06/21(土) 19:10:38.56 ID:oEzA/8Oq9
ワールドカップ最終予選を終え、来年の本番に向けまもなく再始動するサッカー日本代表。7月のE-1選手権、9月、10月、11月の親善試合と強化スケジュールが決まっているが、そこでクリアすべき課題とは? おなじみのセルジオ越後氏に聞いた。
【メキシコ戦、パラグアイ戦はいいシミュレーションになる】
早いもので、来年のワールドカップ本番まで1年を切った。日本代表の年内の強化スケジュールを見ると、7月にE-1選手権(韓国開催。香港、中国、韓国の3チームと対戦)、9月にアメリカ遠征(メキシコ、アメリカと対戦)、
さらに国内での親善試合が10月(パラグアイ、未定)と11月(2試合とも未定)に2試合ずつ、計7試合が予定されている。
まずE-1選手権は、FIFA(国際サッカー連盟)の国際マッチデーではないため、国内組中心のBチーム的な編成で臨むことになる。ホームの韓国はともかく、香港、中国とは力の差があり、そこで大活躍したとしても、
代表の主力、常連とはいえない選手たちにとって大きなアピールにはならない。ワールドカップ最終予選を戦った”いつものメンバー”たちの座を脅かすのは難しい。
とはいえ、せっかく地上波の中継もあるわけで、招集された若手には「俺もいるんだぞ」というプレーを見せてほしい。
6月の最終予選2連戦に招集されたFW細谷真大(柏レイソル)、DF鈴木淳之介(湘南ベルマーレ)、DF高井幸大(川崎フロンターレ)、MF俵積田晃太(FC東京)、MF佐藤龍之介(ファジアーノ岡山)あたりには期待したい。
特に細谷だね。今の日本代表において絶対的な存在がいないポジションがワントップ。細谷は力強くてスピードもあって、いいパフォーマンスを見せているんだけど、肝心のゴール数がなかなか増えない。
そんな、これまでの殻を破るような活躍ができれば、まだまだチャンスはあると思う。逆にここでも結果を出せないようなら、もう「代表は無理」と言われても仕方ない。
9月のアメリカ遠征は、来年の本番に向けてのいいシミュレーションになるのはもちろん、メキシコは歯ごたえのある、いい相手だ。ワールドカップでベスト8を狙える力を持つ国で、過去の対戦成績を見ても日本の分が悪い(1勝4敗)。
森保監督体制でも2020年に親善試合で対戦し、0-2で負けている。しかも今回はアメリカ開催なので、彼らにとってはホームみたいなもの。そういう状況でどんな試合ができるか。日本にとっては、自分たちの立ち位置がわかる貴重な機会だ。
【メキシコ戦、パラグアイ戦はいいシミュレーションになる】
早いもので、来年のワールドカップ本番まで1年を切った。日本代表の年内の強化スケジュールを見ると、7月にE-1選手権(韓国開催。香港、中国、韓国の3チームと対戦)、9月にアメリカ遠征(メキシコ、アメリカと対戦)、
さらに国内での親善試合が10月(パラグアイ、未定)と11月(2試合とも未定)に2試合ずつ、計7試合が予定されている。
まずE-1選手権は、FIFA(国際サッカー連盟)の国際マッチデーではないため、国内組中心のBチーム的な編成で臨むことになる。ホームの韓国はともかく、香港、中国とは力の差があり、そこで大活躍したとしても、
代表の主力、常連とはいえない選手たちにとって大きなアピールにはならない。ワールドカップ最終予選を戦った”いつものメンバー”たちの座を脅かすのは難しい。
とはいえ、せっかく地上波の中継もあるわけで、招集された若手には「俺もいるんだぞ」というプレーを見せてほしい。
6月の最終予選2連戦に招集されたFW細谷真大(柏レイソル)、DF鈴木淳之介(湘南ベルマーレ)、DF高井幸大(川崎フロンターレ)、MF俵積田晃太(FC東京)、MF佐藤龍之介(ファジアーノ岡山)あたりには期待したい。
特に細谷だね。今の日本代表において絶対的な存在がいないポジションがワントップ。細谷は力強くてスピードもあって、いいパフォーマンスを見せているんだけど、肝心のゴール数がなかなか増えない。
そんな、これまでの殻を破るような活躍ができれば、まだまだチャンスはあると思う。逆にここでも結果を出せないようなら、もう「代表は無理」と言われても仕方ない。
9月のアメリカ遠征は、来年の本番に向けてのいいシミュレーションになるのはもちろん、メキシコは歯ごたえのある、いい相手だ。ワールドカップでベスト8を狙える力を持つ国で、過去の対戦成績を見ても日本の分が悪い(1勝4敗)。
森保監督体制でも2020年に親善試合で対戦し、0-2で負けている。しかも今回はアメリカ開催なので、彼らにとってはホームみたいなもの。そういう状況でどんな試合ができるか。日本にとっては、自分たちの立ち位置がわかる貴重な機会だ。
全文はソースで
https://sportiva.shueisha.co.jp/clm/football/jfootball/2025/06/20/post_78/
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1750500638/
続きを読む
Source: WorldFootballNewS
続きを読む>>
最新情報