-
【朗報】J1~J3の総入場者数は過去最高を更新した2024年度を上回る前年比109%でクラブ売上は1649億円(前年比114%)となるwwwwwwww
投稿日 2025年6月29日 09:22:23 (サカサカ10)
-
【悲報】サッカー日本代表、今夜絶対に負けられない戦いで舐めプしてしまうwwwwwwww
-
【疑問】高井幸大が移籍するトッテナムはビッグクラブなの?準ビッグクラブなの?
-
【速報】エバートン、久保建英の獲得に本腰!「大きな補強となる」
-
【悲報】日本サッカーを散々盛り上げてくれた本田圭佑を叩いてたやつwwwwwwwww
-
【悲報】Jリーグ、サポーターが発煙筒を子供の目の前で投げつけて炎上wwwwwwww
-
【速報】古橋亨梧に続いてバーミンガム移籍決定した藤本寛也のプレーが凄いwwwwww
-
【悲報】日本代表FW上田綺世👈素質ある、動き出しは良いとか言われ続けたまま大成しないのか…
-
【朗報】E-1日本代表キャプテン長友佑都「優勝しか考えていない」直近12戦連続ベンチ外も「戦えるところを見せたい」
-
【速報】韓国代表のソンフンミンさん、メッシ級待遇でMLS電撃参戦かwwwwwww
-
【疑問】三笘薫と久保建英にバイエルン移籍の話しがあったけどさぁwwww
-
【悲報】離脱、離脱、離脱の嵐…日本代表・高井幸大ら人材流出が止まらないJリーグの価値はどこにあるのかwwwww
-
【悲報】リバプールFWルイス・ディアス、故ジョタの葬儀に参列せず、批判にさらされる…
-
【朗報】7月12日に小野伸二のソシエダFW久保建英訪問完全版をフジテレビで放送キターー!!wwwww
-
【悲報】世界二大スポーツのサッカーとバスケ、黒人に完全に支配されるwwwwwww
-
【朗報】クラブワールドカップ、失敗だと言われるが動員226万以上確定!WBCの2倍になるwwwwwww
-
【悲報】人気韓国アイドルさん、日本サッカーチームのユニフォームからJap衣装を作り番組出演wwwwww
-
【速報】久保建英さん、当初予定された14日にチーム合流しない模様wwwwwww
-
【悲報】三笘薫さん、ビッグクラブ移籍に慎重になる理由wwwwwwww
-
【悲報】Jリーグ、次々と民度の低さを発揮してしまうwwwww……
-
【悲報】冨安健洋さん、怪我はアーセナルの使い方が間違ったせいじゃなかったwwwww
-
【悲報】中村敬斗さん、スタッド・ランス残留wwwwwwww
-
【速報】ドイツ1部マインツが京都MF川崎颯太獲りへwwwwwww
-
【悲報】バスケ🏀←こいつがサッカーみたいに日本で人気が定着しなかった理由wwww
-
【悲報】三笘薫さん、世界22個限定記念品にとんでもない写真を使われるwwww
-
【朗報】ハンブルガーSVブンデス1部昇格で元主将酒井高徳さんのHSV魂に火が点いてしまうwwww
-
【朗報】キングカズこと三浦知良、JFL最年長出場記録を58歳130日に更新!前半で退きゴールならず 『プロ40周年特別記念試合』で今季初先発wwww
-
【速報】日本代表FW古橋亨梧さん、英2部バーミンガム移籍が正式決定!2028年夏までの3年契約を締結キターー!!wwwww
-
【朗報】久保建英の従姉妹、陸上日本大会2連覇wwwwwwwwwwww
-
【悲報】Jリーグさん、3万4000人が見守った白熱の好ゲームの結果wwwwwww
-
【悲報】ブライトン三笘薫さん、バイエルンからオファーもないのに拒否←これwwwwwwwww
1: 名無し@サカサカ10 2025/06/27(金) 19:10:36.59
![ESVqLlFU4AEQLzI[1]](https://livedoor.blogimg.jp/matome00000-sakasaka10/imgs/8/b/8bf6be07.jpg)
J1は6月25日に全体の試合数の約半数を終了(50・7%)。Jクラブ全体(J1~3)の総入場者数の成長率が、過去最高を更新した2024年度を上回る前年比で109%であると発表した。J1では103%、J2は124%、J3は114%(いずれも24年比で)となった。
5月の大型連休時には1日あたり42万人の入場者数となり史上最多、5月11日の「THE国立DAY」鹿島―川崎戦では6万人に迫る5万9574人を集客した。
また、2クラブを除いた58クラブの24年度のクラブ売上は、1649億円(前年比114%)を記録。To C(カスタマー向け、個人・一般消費者に提供するビジネスモデル)関連売上(入場料収入及び物販収入)は前年比118%と高い伸長率となった。
メディア露出量(25年5月時点)も、在京キー局での露出量が前年比で150%、地方波ローカル中継数が2022年の1・5倍となっている。
物販売上推移における、24年までの各クラブ物販収入についてもコロナ禍以降順調に推移し、19年対比で+約56%まで到達している。クラブ別でも24年で、浦和が物販収入15・9億円を記録。川崎、横浜FMも10億円に達するまでに成長した。
続きを読む
Source: サカサカ10
続きを読む>>
最新情報