-
◆セルジオ越後◆「中国戦は予想通りの展開。原にはもっとゴール前での怖さがほしいね。気になるのは観客の少なさだけど…」
投稿日 2025年7月14日 01:30:07 (WorldFootballNewS)
-
◆日本代表◆「韓国はもう日本を恐れている」日韓戦3連敗で明確になった“上下関係” by イ・ヨンピョ
-
◆オランダ◆メングラDF板倉滉、アヤックス移籍個人合意、4年+1年OP!クラブ間で移籍金を交渉中
-
◆リーガ◆久保所属レアル・ソシエダ、ゲデス一転獲得決定!エキ・フェルナンデスにも再挑戦!
-
◆悲報◆FCバルセロナ「来日中止」騒動の元凶…謎の企業ヤスダグループの「ネット工作疑惑」
-
◆悲報◆サガン鳥栖が獲得発表したばかりのマイケル・クアルク、レレ案件で契約解除
-
◆海外移籍◆不適切行為で京都を首になった安斎悠人、独2部デュッセルドルフ加入決定的
-
◆悲報◆J2首位水戸サポ、選手の自宅にピンポンダッシュ他でクラブが声明
-
◆悲報◆アトレチコ、シュトゥットガルトMFミロー、獲得目前でサウジにハイジャックされてしまう
-
◆セリエA◆日本代表GK鈴木彩艶にウェストハムがオファーもパルマは拒否 売却には最低でも48億円越えの移籍金が必要に
-
◆悲報◆高知ユナイテッド秋田豊監督のパワハラの中身がヤバすぎると話題に!「脳震盪診察禁止」などなど
-
◆悲報◆サカダイさん「堂安律にローマ移籍急浮上!」ニュース報じるもソースのフォロワーたった231人
-
◆悲報◆念願のユナイテッド加入したエンべウモさん、オフ中にデップリしまう
-
◆悲報◆浦和レッズ、東京ヴェルディFW木村勇大名古屋移籍の陰で既に密かにお断りされてた
-
◆海外移籍◆東京ヴェルディDF綱島悠斗、準備のためチーム離脱!…アントワープ移籍有力
-
◆悲報◆ピンク高木こと元名古屋GK高木義成さんがグランパスの金遣いにお怒りです!「どうしょうもないのはお家芸」
-
◆ベルギー◆ランスFW伊東純也、古巣ヘンクと移籍合意!メディカルチェック後発表へ
-
◆リーガ◆一時撤退と報じられたレアル・ソシエダのゲデス獲得交渉、合意へ by MARCA
-
◆悲報◆カズダンス”トシちゃんvar”したキングカズにハイタッチしようとした野人岡野雅行さん、気づいてもらえずジニアス柿谷状態!
-
◆リーグ・アン◆ランス地元メディアさん、中村敬斗の目撃情報ニュースのために凝ったイラストまで描いてしまう
-
◆悲報◆韓国メディアさん自国よりW杯優勝を目標に掲げる日本代表を「大言壮語な日本」と揶揄も自国は「1%未満だ」と自虐
-
◆SPL◆セルティックFW前田大然、開幕戦マッコーワンの決勝Gをアシスト!
-
◆PSM◆アヤックス×ASモナコ 南野拓実前半逆起点で先制許すも後半スライディングシュートで勝ち越しゴール!終盤失点でドロー
-
◆チャリティ◆58歳カズ・三浦知良がゴール!カズダンス“田原俊彦バージョン”披露 神戸創設30周年慈善試合
-
◆J補強◆U23ペルー代表FWディディエ、チーム名不明も既に来日か!?
-
◆J補強◆横浜Fマリノス、カーディフDF角田涼太朗獲得決定的!移籍金£1.2m
-
◆悲報◆ASモナコMF南野タキ、結局夏に散髪できずそばそばソバージュのまんまシーズンインへ
-
◆J補強◆名古屋グランパス、コルトレイクDF藤井陽也にオファー!古巣に出戻りへ
-
◆PSM◆アヤックス×モナコ モナコMF南野拓実、クロスに飛び込みスライディングシュートで勝ち越しゴール!
-
◆J2◆24節 熊本×水戸 水戸の無敗15試合でついてにストップ!熊本降格圏脱出!
-
◆PSM◆アヤックス×モナコ スタメン発表!モナコMF南野拓実先発!
【セルジオ越後】中国戦は予想通りの展開。原にはもっとゴール前での怖さがほしいね。気になるのは観客の少なさだけど…【E-1】
日本代表は7月12日、東アジアE-1選手権の第2戦で中国に2-0で勝利した。
この結果は、大会が始まる前から分かりきっていたこと。ハプニングのない、実に分かりやすい試合だったね。
これで日本と韓国がともに2連勝で、次の日韓戦が事実上の決勝になる。何の驚きもないシナリオだね。初戦の香港より中国のほうがしっかりしたチームだったけど、試合を通して、日本がすごく困るという場面はなかったんじゃないかな。
もちろん、相手にシュートチャンスがなかったわけじゃない。攻め込まれる時間帯もあったし、ゴールキーパーに助けられた決定的な場面が2回ぐらいあった。
最初のピンチで決められて1-1になっていたら、どうなっていたか分からない。ただ、試合全体をコントロールできていたし、大きく脅かされたというイメージはなかったね。
香港戦のように大量点は取れなかったけど、それは相手のレベルが上がったから起きる当然の現象。もっと圧倒しないとダメだという声もあるかもしれないけど、そこまでの心配はしていないよ。
得点シーンを振り返ると、細谷の先制点は綺麗な形だった。ただ、ほかの選手に目を向けると、例えば原は思ったよりもまだ身体が細いなという印象を受けた。ゴール前での怖さがもっと出てくるといいね。
それから、久しぶりに代表で出場した長友。彼にしてみれば、楽な試合だったんじゃないかな。試合後には本人も「もっと自分のレベルを上げないと」という趣旨のコメントをしていたようだけど、まさにその通り。今回の相手は中国。世界が広いのは彼自身が一番よく分かっているはずだよ。
無失点に終わったけど、それはゴールキーパーの早川のファインプレーが大きかった。1対1の場面を止めたし、シュートを胸で受けたシーンもあった。彼の活躍がなければ、結果は違っていたかもしれない。
また、この大会で気になっているのは、観客の少なさ。地元韓国の試合ですらあまり入っていないという話だし、今回の中国戦もガラガラだった。日本と韓国はともに国内組だけで、サッカーファンは目が肥えているから、メンバー構成を見れば試合のレベルがある程度分かってしまうのかな。
もっとお客さんが「見に行こう」と思ってくれるような、魅力的な試合をしないと。もしお客さんが入らないのであれば、この大会をずっとやり続ける必要性があるのか、という疑問が出てくる。結局、この大会は東アジアのレベルアップというより、日韓戦をやるために仕掛けられたもの。そういう側面が強いんじゃないかな。
そして次の韓国戦が、この大会のクライマックス。東アジアにおいて、日本と韓国はずっとライバルとして競い合ってきた歴史がある。先にワールドカップに出て、プロリーグを作り、海外で活躍する選手を輩出していったのは韓国のほう。日本はずっとその後ろを追いかけてきた。そういう歴史が、この2チームの間にはある。
お互いに2連勝して、最高の形で最終戦を迎えられる。これまでの2試合よりもレベルの高い、見ていて「面白かった」と思える試合を期待したい。
暑さのなかで、韓国戦は日本にとっては中2日という厳しい日程だけど、ターンオーバーでフレッシュな選手も出てくるだろう。どっちが勝つにしても、ファンを納得させる好ゲームを見せてほしいね。優勝してもパレードがあるような大会ではないけど、ライバルにはきっちり勝って締めくくってもらいたいよ。
関連スレッド
【サッカー】日本代表がE-1選手権2連勝! 10番・細谷真大&望月ヘンリー海輝弾で中国に2発完勝 [久太郎★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1752322646/
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1752338909/
続きを読む
Source: WorldFootballNewS
続きを読む>>
最新情報