-
【助成金3.7億円】Jリーグが日本財団と連係協定!気候変動対策へ本腰…野々村チェアマン「サッカー界として本気で取り組む」
投稿日 2025年5月10日 06:15:02 (サカサカ10)
-
【悲報】大谷の評価「サッカーをやらせれば世界最強のストライカーに、走らせれば100mの世界記録に迫ることができる。そんな人類のスポーツ史を変える『とてつもない才能』」←これ
-
【朗報】サッカー日本代表、来年のW杯で優勝できそうwwwwwwwww
-
【朗報】サッカー界の風物詩「天皇杯元日決勝」が6年ぶりに復活プランが浮上wwwwwwww
-
【朗報】三笘薫さん、とうとうソンフンミンを超えてしまうwwwwwwww
-
【悲報】久保建英さん、なんかソシエダに残留しそうだけどさぁ…
-
【悲報】Jリーグに金使うな!←じゃあ日本代表を批判したりするの辞めてね????
-
【悲報】岡山に敗れ新潟サポがブチギレ 監督と強化部長に勝てない状況の説明を求めJ1残留を要求wwwwwww
-
【悲報】バイエルン、主力の韓国代表DFを容赦なく放出か…韓国メディア「日本人を信じるのか」「伊藤が批判されるべき」とブチギレwwwwwww
-
【悲報】リバプール遠藤航さん、サイドバック起用が可哀想だった件…
-
【速報】ブライトン三笘薫さん、リバプール相手に1ゴール&1起点の大活躍で逆転勝利に貢献キターー!!wwwwww
-
【速報/動画】ブライトン三笘薫さん、リバポ戦で二桁ゴール達成キターー!!wwwwwww
-
【謎】サッカーで「10番」着けてると良いって風潮あるじゃん?
-
【悲報】野球ファンですら『三笘薫と久保健英が日本マスコミから不当な扱い受けてる』ってちょっと思うやろ?
-
【悲報】FA杯制覇パレス鎌田大地さん「パレスのような歴史のないチームで初のタイトル…誇りに思える」
-
【朗報】来季のレアルマドリード、白い巨人に戻るwwwwwwwwww
-
【朗報】リオネル・メッシさん、クリスティアーノ・ロナウドとのライバル関係を回想…「美しい時代だった」
-
【朗報】パルマGK鈴木彩艶さん、首位ナポリを零封でプレイヤー・オブ・ザ・マッチ選出キターー!!wwwwww
-
【画像】日本人サッカー選手在籍のリヴァプールに新しく来たフリンポン、やはりドラゴンボールファンwwwwwwww
-
【朗報】堂安律さん、地味にブンデス2桁得点達成←もっと話題になってもいい件wwwwwwww
-
【悲報】レアルマドリーが久保建英を取らないのは人種差別なのかとの声…
-
【朗報】サッカー日本代表、ボランチ争いがやばいことになってる件wwwwwwww
-
【悲報】サッカーファンワイ、近年のJリーグ人気の無さに咽び泣く…
-
【速報】三笘薫さん、バイエルン移籍の可能性wwwwwwwwwww
-
【速報】鈴木唯人さん、堂安の後釜でフライブルク移籍へwwwwww
-
【速報】久保建英出場のソシエダ、ホーム最終戦で劇的勝利キターー!!wwwww
-
【速報】久保建英先発のソシエダ、ジローナ戦で久保PKゲットなど好プレー連発で2-1で前半終了wwwwwww
-
【速報】ソシエダ久保建英さん、ジローナ戦スタメンキターー!!wwwww
-
【朗報】今季の一番活躍した日本人サッカー選手wwwwwwwwww
-
【悲報】磯野波平さん、カツオにキャッチボールやろうと誘って「サッカーがいい」と断られオーバーヘッドシュートで憂さ晴らしwwwww
-
【朗報】日本人サッカー選手、イギリスでタイトル乱獲しまくりで英国人騒然…「今すぐ日本人を取れ!」
1: 名無し@サカサカ10 2025/05/09(金) 18:21:58.27
2025年05月09日 15:18 サッカー
スポニチアネックス取材班
https://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2025/05/09/kiji/20250509s00002000195000c.html
スポニチアネックス取材班
https://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2025/05/09/kiji/20250509s00002000195000c.html

Jリーグは9日、日本財団とサステナビリティ領域における連携協定を締結し、都内で記者会見を実施した。Jリーグは猛暑によるリスク軽減などの理由から、26~27年シーズンより8月開幕の秋春制に移行する。Jリーグの野々村芳和チェアマン(53)は「気候とサッカーのプレーは影響する。根本的に気候変動を食い止めるために何ができるか、サッカー界としても本気で取り組んでいこうというスタンス」と話した。
連携協定による具体的な施策の一つが「Sport Positive Leagues」への参画。プレミアリーグが18~19年シーズンより気候変動対策にとって重要な12項目について各クラブの取り組みを可視化しているもので、日本でもプレミアリーグの項目をもとに独自の基準を設け、アジアで初めて26年1月からスタートさせる。日本財団からの25年度の助成金は3億7000万円。まずはJリーグ全60クラブに上限400万円の助成を行い、事業の推進を後押ししている。
会見には元日本代表MFの中村憲剛氏(44)や、ノルディックスキー・ジャンプの高梨沙羅(28=クラレ)、元ラグビー日本代表の五郎丸歩氏(39)らも出席。20年シーズンまで現役を続け、引退後は指導者としても現場に携わる中村氏は「僕が若いときに比べると、日本の夏はプレーするには命に関わるレベルで暑くなってきている」と危機感を口にし「個人では限界がある。みんなでコラボレーションしていくことで関心を持ってもらえる」と訴えた。
(以下略、続きはソースでご確認下さい)
続きを読む
Source: サカサカ10
続きを読む>>
最新情報