-
◆朗報◆新スタ効果でV ファーレン長崎の観客数倍増 1000億円投資で長崎を変える「ジャパネット流」
投稿日 2025年6月15日 11:00:59 (WorldFootballNewS)
-
◆悲報◆日本代表MF大関友翔くん、体弱すぎて大関陥落!小結襲名
-
◆E-1◆2節 日本×中国 中国の5バックに苦労も細谷と望月のゴールで危なげなく勝利!2連勝で首位
-
◆E-1速報◆2節 日本×中国 日本俵積田の突破から最後は望月ヘンリーのミドルで2-0!
-
◆E-1◆2節 日本×中国 HT 日本細谷のゴラッソでリード!
-
◆E-1速報◆2節 日本×中国 日本11分縦パス受けた細谷真大、右足一閃!日本先制
-
◆E-1◆「日本の3軍に負ければもうライバルではない」 韓国代表、香港代表に勝利も日本と得点差を比較して焦り
-
◆E-1◆2節 日本×中国 スタメン発表!長友佑都3バックの一角で先発!前線3枚は細谷・原・佐藤
-
◆E-1◆今夜の中国戦 日本のスタメン予想 前回から10人入れ替え 1TOP細谷 2シャドー佐藤&原 4バックなら長友先発か
-
◆悲報◆マドリーGKクルトワ「デンベレに『すいぶんプレスをするんだな』と話しかけたら、『そういう役回りってことだ』」と返される
-
◆J噂◆ブラジル3部マリンガFWマテウス・モラエスが日本移籍へ…交渉大詰め by 伯Globo
-
◆Jリーグ◆横浜FMヤン・マテウス、鹿島移籍交渉破談!正式オファーも移籍金折り合わず by デイリー
-
◆UEL◆鎌田大地所属クリスタル・パレス、25/26シーズンEL出場不可…ECLに出場へ
-
◆悲報◆中国激怒「韓国人はいつも品がない」U-16韓国代表が親善試合で挑発行為
-
◆J補強◆横浜Fマリノス、マッカビ・ハイファFWディーン・デイビッド選手完全移籍加入のお知らせ
-
◆JOB◆G大阪OBの実業家嵜本晋輔氏、初代バーキンを14億円で落札!
-
◆悲報◆エンバペ・ヴィニシウス…PSG戦マドリーの全選守備が緩すぎる件…ただ見てるだけ
-
◆舐めプ?◆長友佑都 中国戦に3バックの左で先発出場濃厚!出場すれば、2年7カ月ぶりとなる代表通算143試合目
-
◆悲報?◆アルビレックス新潟の選手たちFCコンビニに移籍???
-
◆Jリーグ◆新潟が練習公開中止を発表… 異例の理由説明 「リハビリをしている選手の個人名がインターネット上に投稿された」
-
◆朗報?◆TBSラヴィットで朝からジェフ千葉特集…出てきたのは安田理大・佐藤勇人・佐藤寿人
-
◆朗報?◆トランプ大統領がFIFAクラブワールドカップ決勝を観戦へ…「観に行くつもりだ」
-
◆プレミア◆アーセナル、チェルシーFWマドゥエケ獲得HereWeGo!移籍金£50m+α
-
◆海外移籍◆横山FCから葡萄牙1部オリヴェイレンセに期限付き移籍中の永田滉太朗、FCポルトへ完全移籍のお知らせ
-
◆海外移籍◆英2部バーミンガム、更に日本人追加か!?京都FW原大智獲得に動く! by 英メディア
-
◆リーガ◆レアル・マドリー、今後の補強はシャビ・アロンソ監督の意向に沿って行われることが決定 by Romano
-
◆悲報◆横浜Fマリノス、横浜ダービーでの発煙筒投げ込み&相手サポ挑発行為に声明!「個人・団体の特定及び法的処分に向けて厳正な対応を進める」
-
◆悲報◆ブラジル代表監督カルロ・アンチェロッティ、スペインで脱税の罪で禁錮1年の判決を受ける
-
◆悲報◆マドリーFWロドリゴ、クラブに「残りたい」と伝えるも「ダメ」って言われる
-
◆悲報◆マドリーDFアセンシオ、ゴール前でデンベレにプレゼント!あえなく失点
-
◆日本代表◆森保一監督、国歌を歌えと指示!
■新スタジアム完成で集客が爆発的に増加
これまでは諫早市にあるトランスコスモススタジアム長崎(正式名称=長崎県立総合運動公園陸上競技場、略称=トラスタ)を長く使っていたが、JR長崎駅から徒歩約10分の好立地にピースタが完成。
昨年10月6日の大分トリニータ戦から公式戦を開催するようになると、集客が爆発的に増加したのだ。
「2024年はリーグ戦のラスト3試合とプレーオフ準決勝の合計4試合をピースタで行ったんですが、入場料収入の合計が2億4000万円と、2023年のホーム19試合分を超えました。この額はあくまでチケット代だけ。席種もさまざまで、2~3万円台のVIP席もありますし、ボックス席もあります。
そのうち10部屋は試合のない日も年間通して使える形になっていて、部屋の大きさによって金額は異なりますが、年間2000万円程度になっていて、今は全室完売しています。ほかにも約500万円の客室と客席を兼ねたボックス席が27部屋あって、今は19部屋が埋まっています」
■今季の入場者数はついに大台を突破
こうした変化は、Jリーグが5月27日に開示した2024年度のクラブ経営情報にも如実に表れている。V・ファーレンの2023年度の入場料収入は1億8200万円だったが、2024年度は5億4800万円に急拡大。売上高も21億1100万円から23億5200万円に増加した。
1試合当たりの入場者数を見ても、年間通してトラスタだった2023年度は7300人にとどまったが、終盤からピースタを使用した2024年度は9814人。開幕から新本拠地で試合をしている2025年度は9試合消化時点で1万4507人と右肩上がりで推移している。
このペースであれば、2025年度の入場料収入は7億~8億円に到達する可能性もある。それだけ新スタジアム効果はすさまじいものがあるといえそうだ。
前述のとおり、ピースタは単なるサッカー専用スタジアムではない。ジャパネットが主導し、総事業費約1000億円を投じた認定民間都市再生計画「長崎スタジアムシティプロジェクト」によって整備された、最新鋭の大型複合施設の一角をなす。
続きはソースで
https://news.yahoo.co.jp/articles/7898052960b7b6d7b451247e832c0dab40b600d3
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1749864007/
続きを読む
Source: WorldFootballNewS
続きを読む>>
最新情報