-
◆悲報◆「日本よ。恥を知れ」海外ファン批判!日本代表が若手主体で敗れインドネシアやサウジのW杯予選突破に影響
投稿日 2025年6月8日 00:30:12 (WorldFootballNewS)
-
◆悲報◆練習復帰のソン・フンミン、待っていたのは移籍説
-
◆悲報◆中国メディア韓国代表を揶揄「71年間の歴史で初の日韓戦3連敗は中国の3位より韓国には屈辱的」
-
◆E-1◆「我々は結果に満足してしまったんだ」韓国のホン・ミョンボ監督があらためて説いた日韓サッカーの相違点
-
◆天皇杯◆3回戦 川崎F×SC相模原 J3相模原、無失点で耐えPK戦で川崎破る大金星!
-
◆天皇杯◆3回戦 G大阪×山形 the馬鹿試合!二転三転のゲームは延長終了間際にG大阪が4-4に追いつくもPK戦3-4で山形が勝ち上がり!
-
◆天皇杯◆3回戦 新潟×東洋大 東洋大ジャイキリ!J1降格圏新潟1度追いつくも力尽きる
-
◆悲報◆EL出場権剥奪に激怒…鎌田大地の所属クリスタル・パレス、数百人のファンがUEFAへ抗議活動
-
◆セルジオ越後◆9月以降の代表生き残りは? ジャーメインは招集されて当たり前の結果は出したよ
-
◆悲報◆E-1韓国代表さん、これでもかと自分たち有利な条件整えて…負ける
-
◆E-1◆「屈辱まみれの夜だ…」初の“日本戦3連敗”を喫した韓国代表に母国メディアが辛辣批評!
-
◆E-1◆5ゴールの日本代表FWジャーメイン良がE-1選手権のMVP&得点王に輝く! 最優秀GKは大迫敬介
-
◆海外移籍◆セルティック移籍と噂の川崎FW山田新、移籍を前提とした手続きのためチーム離脱!
-
◆悲報◆E-1韓国代表ムン・ソンミン、誰も何もしてないのに勝手にコケてしまう
-
◆J補強◆完全に新潟のターン!広島MF小原基樹の獲得に乗り出す 小柄なドリブラー
-
◆Jリーグ◆浦和がCWC前に獲得したFW小森飛絢、19日FC東京戦でようやくデビューへ
-
◆Jリーグ◆アルビレックス新潟の反攻始まる!?島村・白井に続きC大阪DF舩木翔を完全移籍で獲得
-
◆悲報◆横浜Fマリノスの日本人選手ほとんど英語喋れない、宮市亮『多分僕だけ』
-
◆リーガ◆嘗てマジョルカで久保建英と共闘したセビ爺、アルメリアの監督に就任!
-
◆J移籍◆柏MF白井永地、アルビレックス新潟へ完全移籍
-
◆E-1◆日本連覇達成! 宿敵・韓国撃破の立役者は?【韓国戦どこよりも早い採点】
-
◆朗報◆トランプ大統領がクラブW杯に満足 1週間で240万人来場、視聴者30億人…“大繁盛”で「感銘を受けた」
-
◆E-1◆韓国代表さん、1.5軍で4軍相当の日本代表にホームで日程有利+怪しい審判にしてまで勝ちたかったのに敗れる
-
◆リーグ・アン◆ランスFW伊東純也獲得でボローニャが接触!ジェノアとフィオレンティーナも興味 by 伊記者
-
◆悲報◆触れてもいないのにコロコロするムン・ソンミンにファールを取る主審も酷すぎると話題に!
-
◆速報◆E-1日本代表主将ブラボー長友佑都、終盤ユニ姿でピッチ脇でアップして存在感を発揮
-
◆E-1◆3節 韓国×日本 日本ジャーメインの先制Gを守りきり、3連勝でE-1連覇!
-
◆E-1◆3節 韓国×日本 HT 日本またもジャーメインのゴールでリード!
-
◆E-1速報◆3節 韓国×日本 またも相馬のクロスからジャーメインのスーパーボレー!日本先制
-
◆悲報◆横浜Fマリノス、柏MF島村拓弥獲得失敗、新潟に競り負ける…尚鞠既断
-
◆E-1◆3節 韓国×日本 スタメン発表!1戦目とGK右WB以外同じ!GK大迫、右WB望月ヘンリー
(略)
平河をはじめ選手たちは奮闘した。しかし、守りを固める相手を崩せず、アジア最終予選史上で初めてとなる2試合連続の無得点に終わった。目標にW杯優勝を掲げているのであれば、消化試合だから結果は度外視していい、とはならない。
豪州戦の結果を伝えるアジアサッカー連盟(AFC)の公式X(旧ツイッター)には、アジア各国のファンからこんな反応がポストされている。
「事実上『Cレベル』のチームを、まだ意味があり、真剣に臨むべき試合に送り込んだ日本代表監督の傲慢さには驚かされる」
「10日の試合ではインドネシア代表が日本に勝利し、歴史に名を刻むだろう。最終予選突破を決めた日本は、もう真剣になる必要がないからだ」
「日本にはいつもがっかりさせられる」
「日本のおかげで、インドネシアが最終予選突破を逃す結果となった」
「日本よ、恥を知れ」
同じ5日に行われた第9節の試合で、インドネシアは1-0で中国を振り切り、勝ち点を12に伸ばしながら、豪州の勝利で2位以内に入る可能性が消滅した。サウジアラビアも2-0で快勝し、豪州との勝ち点差3をキープしたが、得失点差の関係で最終戦の直接対決に大差で勝たなければ、サウジアラビアは、奇跡の逆転突破を果たすことができない。最後の「日本よ、恥を知れ」は、そのサウジアラビアからポストされたものだった。
何よりも公式戦で喫した黒星は、北中米大会の組み合わせを決める際の重要な役割を果たす、FIFAランキングに影響を及ぼすおそれもある。年間の活動が限られる代表戦を、中途半端に終わらせたツケが回ってこないことを願うばかりだ。
キャプテンの遠藤はW杯出場決定後に、目標に掲げるW杯優勝へ向けて「目の前の1試合、1試合の結果に一喜一憂しないことが大事」と語った。しかし、肝心の指揮官の采配が、本大会への不安を膨らませる皮肉な結果をもたらしたなかで、日本は10日にインドネシア代表とのアジア最終予選最終節(パナソニックスタジアム吹田)を迎える。
全文はソースで
https://news.yahoo.co.jp/articles/d3bf0003aa361e2fd572afa4dc6993eeb56fe3eb
前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1749186304/
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1749263309/
続きを読む
Source: WorldFootballNewS
続きを読む>>
最新情報